MG RX-78-2ガンダム Ver.ONE YEAR WAR 0079 3,520円(税込) 2005年3月発売
PS2で発売されたゲーム 機動戦士ガンダム一年戦争 との連動企画で発売されました。ゲームに登場するRX-78-2ガンダムを立体化したもので、各ディティール、カラーリングが再現されています。
脚部フレームはMGガンダムVer1.5の物が流用されています。ゲーム中のカラーを再現している為、成型色は淡い色合いになっています。写真では部分塗装、スミ入れ、デカール貼り、つや消しクリアーコートを行っています。
正面から一周
胴体のコアブロックシステムは省略されており、内部はコアファイターの一部ディティールが施されているだけになります。
ツインアイ、頭部センサーは付属シールでの塗り分けになります。色分は成型色でほぼ再現されています。塗装が必要な箇所は上腕のグレーと両頬のダクト、頭部バルカン位です。
付属品
ハイパーバズーカ、ガンダムハンマー、シールド、ビームサーベル刃x2、ビームライフル、同スケールアムロフィギュア。
ハイパーバズーカのホワイトは塗装が必要です。
ホイルシール、マーキングシール、ドライデカールが各1枚付属しますが使用済みの為手元にはありません。ご了承願います。
可動範囲
腕は上腕のロール軸で回転し、肘は約180度曲ります。横へは水平以上にまで上がります。
腰は少しだけですが回転します。
また、左右に傾ける事が出来ます。
前後にも少しだけですが動かすことが出来ます。
太ももは90度上がり、膝は180度曲ります。
股関節はボールジョイント接続。内外側へは左写真位にまで向ける事が出来ます。横へは右写真位にまで広がります。
股関節の軸は前後に動かすことが出来ます。
足首、つま先、アンクルアーマーは上下に可動しますが、足首は余り大きくは動きません。
また、足首は左右にも動きます。
コクピットハッチは開閉可能ですが、コクピット内部は再現されていません。
腰のウェポンラックにはハイパーバズーカ、ビームライフルを取り付ける事が出来ます。
バックパックにはシールドの取り付けが可能です。
合わせ目箇所
ハイパーバズーカ、ビームライフルに合わせ目があります。
大きさ比較
ガンダムの設定全高は18m。MGシャア専用ザクVer.2.0と殆ど同じ大きさです。
ポージング
まとめ
コアブロックシステムが省略されているのに腰回りの可動がそれ程大きく無い点を除けば良く出来ているキットになります。それ以外の箇所の可動範囲は広く、合わせ目箇所も殆どありません。ガンダムハンマー等付属品も豊富です。MGシリーズでガンダムは多くのバリエーションが発売されていますが、このキットはVer3.0.と並んで一番好きなガンダムになります。現在では再販もなく手に入れにくいのが難点ですがお勧めのキットの一つになります。
最後までご覧頂きありがとうございました。
以上MGガンダム Ver.ONE YEAR WAR 0079レビューでした。