つみプラファクトリー

ガンプラを中心に購入、製作した模型の紹介をしています。

スポンサーリンク

HG ダハック 製作編その2

スポンサーリンク

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

前回は合わせ目消しの為の後ハメ加工まで行っています。

今回は各パーツつの接着とヤスリ掛けを行っていきます。

f:id:Capybara-tf:20191224175535j:plain

まずは前腕のパーツ。このパーツ説明書通りに組み立てているのですが、どうやってもパーツの合いが悪く隙間が出来てしまいます。このままだと接着するのは難しいので合う様にしたいと思います。

f:id:Capybara-tf:20191224175904j:plain

写真撮り忘れてしまったので説明書で。手首接続用の縦長のポリパーツ上部が干渉しているようなので、パーツの内側の赤く囲んだ部分をデザインナイフで削り半円状の部分を深くしました。この加工でパーツの合いはかなり良くなりました。

次は各パーツ接着していきます。

f:id:Capybara-tf:20191224180526j:plain

通常の接着剤と流し込み系の接着剤を使っていきます。

f:id:Capybara-tf:20191224180415j:plain

合わせ目を消すために接着面がはみ出してくるように接着していきます。

f:id:Capybara-tf:20191224180713j:plain

f:id:Capybara-tf:20191224180742j:plain

全パーツの接着完了。股関節パーツと背面のビーム砲は流し込み系で接着しています。

この後は2・3日置いて接着剤乾燥後にヤスリ掛けをしていきます。

f:id:Capybara-tf:20191224201433j:plain

今迄はタイラーの土台に両面テープでタミヤサンドペーパー400番、600番を貼り付けて使っていました。

f:id:Capybara-tf:20191224201648j:plain

今回は気になっていたゴッドハンドの神ヤス!スポンジ布ヤスリを購入したのでこれを使っていきます。色々なサイトで使いやすいと紹介されていたので気になっていた商品です。

f:id:Capybara-tf:20191224201907j:plain

400番でのヤスリ掛け終了。このあと600番を使って仕上げて行きます。

使ってみた感想は言われているとおり使いやすいです。シッカリと削れて耐久力もあります。サンドペーパーだと結構な頻度で張り替えが必要だったので時間短縮にもなりました。目が詰まってもブラシで擦ればすぐ元に戻るのも良いですね。

残りのパーツもヤスリ掛けをしていきます。

余り進んでいませんが今回はここまでになります。今年も残りわずかというこの時期に急に歯が痛くなり製作する気が余り起きませんでした・・・。現在、歯痛は治まったので製作再開していきたいと思います。

 

これまでの製作過程はこちらになります。 

www.tsumipla-factory.com

 

最後までご覧頂きありがとうございました。

以上HGRGダハック製作編その2でした。 

スポンサーリンク