つみプラファクトリー

ガンプラを中心に購入、製作した模型の紹介をしています。

スポンサーリンク

MG Hi-νガンダム レビュー

スポンサーリンク

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

f:id:Capybara-tf:20200716134831j:plain

MG RX-93-ν Hi-νガンダム 7,700円(税込) 2007年2月発売

機動戦士ガンダム 逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレンに登場するMS。アナハイムエレクトロニクスが開発した新型MS。ロンド・ベルへの配備が決まり、アムロ自身が設計したサイコミュを搭載させたうえで完成。最大の特徴は、攻防一体のオールレンジ兵器フィンファンネルを装備するガンダムタイプ初のフルスペックNT専用機と言う点である。パイロットはアムロ・レイ。

 

f:id:Capybara-tf:20200716135052j:plain

f:id:Capybara-tf:20200716135108j:plain

従来のどっしりとした重厚な感じのデザインではなく、MG化にあたりスリムな体型へと変更されています。

写真では素組みではなく、部分塗装、スミ入れ、デカール貼り、一部つや消しコートを行っています。ライトブルーの外装はパープル、胸のダクトをイエロー、シルバーパーツはヘイズグレイ、バーニア・スラスターをガンメタルで塗装し、ホワイトの外装パーツにはつや消しクリアー。塗装はタミヤカラーの缶スプレーを使用しています。

正面から一周

f:id:Capybara-tf:20200716135714j:plain

f:id:Capybara-tf:20200716135726j:plain

ツインアイ、頭部センサー、コクピット周りグレーは付属シールでの塗り分けになります。

成型色と付属シールで色分は再現されており、特に塗装が必要な箇所はありません。

付属品

f:id:Capybara-tf:20200716152123j:plain

フィンファネルバーニアエフェクトパーツx6、ニューハイパーバズーカ、ビームライフル、シールド、1/100スケールアムロフィギュア、ビームサーベルx3。

f:id:Capybara-tf:20200716152516j:plain

フィンファンネルビームエフェクトパーツ、フィンファンネル展示用支柱。

f:id:Capybara-tf:20200716152458j:plain

専用スタンド。

f:id:Capybara-tf:20200716152613j:plain

ホイルシール。上記ホイルシール以外にマーキングシール、ドライデカール各1枚付属しますが使用済みの為手元にありません。ご了承下さい。

可動範囲

f:id:Capybara-tf:20200716152728j:plain

腕は上腕のロール軸で回転し、肘は180度曲ります。横へは水平以上にまで上がります。

f:id:Capybara-tf:20200716152816j:plain

肩関節は前後へのスイング機構があります。

f:id:Capybara-tf:20200716152859j:plain

手首は親指、人差し指、残り3本指が稼働するタイプです。手のひらには武器保持用のピンがあります。

f:id:Capybara-tf:20200716153011j:plain

手首は内外側に折り曲げる事が出来ます。

f:id:Capybara-tf:20200716153045j:plain

頭部は上下に可動します。

f:id:Capybara-tf:20200716153109j:plain

左右へは真横にまで向ける事が出来ます。

f:id:Capybara-tf:20200716153134j:plain

コクピットハッチは開閉可能です。

f:id:Capybara-tf:20200716153156j:plain

腰は約45度回転します。

f:id:Capybara-tf:20200716153222j:plain

腰は、少しですが前後にも動きます。左右へ傾けるできません。

f:id:Capybara-tf:20200716163458j:plain

太ももは90度上がり、膝は180度曲ります。

f:id:Capybara-tf:20200716163926j:plain

脚を曲げると連動して膝アーマーも可動します。すねの装甲は開閉する事が出来ます。

f:id:Capybara-tf:20200716163704j:plain

股関節の軸は前後に可動します。

f:id:Capybara-tf:20200716163529j:plain

足首、つま先は上下に可動します。

f:id:Capybara-tf:20200716163638j:plain

足首は左右にも動きます。

f:id:Capybara-tf:20200716163816j:plain

脚は太もも上部で内外側に向ける事が出来ます。横へは右写真位にまで広がります。

f:id:Capybara-tf:20200716163853j:plain

ふくらはぎのスラスターは上下に可動します。

f:id:Capybara-tf:20200716204437j:plain

足の裏のランディングギアは可動します。

f:id:Capybara-tf:20200716205533j:plain

ビームサーベルラックは開閉し、内部にはビームサーベルが収納されています。

f:id:Capybara-tf:20200716204522j:plain

バックパックのスタビレーターは上下に動きます。

f:id:Capybara-tf:20200716204637j:plain

ファンネルラックは赤丸の接続箇所で内外側に動きます。

f:id:Capybara-tf:20200716204735j:plain

前後に回転させることも出来ます。

f:id:Capybara-tf:20200716204830j:plain

ファンネルはそれぞれの接続箇所で上下に可動します。

f:id:Capybara-tf:20200716204923j:plain

ファンネルはラックから取り外し可能。

f:id:Capybara-tf:20200716205000j:plain

ファンネルは収納状態から射撃状態に出来ます。

f:id:Capybara-tf:20200716205252j:plain

エフェクトパーツは上下挟み込む形で2枚取り付け。ファンネル後部には射出エフェクトを取り付ける事が出来ます。

f:id:Capybara-tf:20200716205418j:plain

射出状態のファンネルは専用の支柱でスタンドへの取り付けが可能です。

f:id:Capybara-tf:20200716205932j:plain

スタンドの土台には、収納式のファンネル用土台があります。

合わせ目箇所

f:id:Capybara-tf:20200716205723j:plain

スタビレーター、プロペラントタンクに合わせ目があります。

f:id:Capybara-tf:20200716225526j:plain

ファンネルラック上部に合わせ目があります。

f:id:Capybara-tf:20200716205826j:plain

ビームライフル、バズーカに合わせ目があります。

大きさ比較

f:id:Capybara-tf:20200716205858j:plain

 Hi-νガンダムの設定全高は20m。もっと大きい印象がありましたが、MGシャア専用ザクⅡVer.2.0より頭一つ大きい位になります。

ポージング

f:id:Capybara-tf:20200716224740j:plain

f:id:Capybara-tf:20200716224756j:plain

f:id:Capybara-tf:20200716224807j:plain

f:id:Capybara-tf:20200716224826j:plain

f:id:Capybara-tf:20200716224840j:plain

f:id:Capybara-tf:20200716224852j:plain

まとめ

MG化にあたり大幅にデザイン変更されたため、好き嫌いが分かれるかと思います。キット自体の出来は特に欠点もないMGシリーズの標準的な完成度となっています。可動範囲も悪くなく、色分けも良く素組みでも十分な出来です。少し腰の関節が弱い気がしますが、それ以外の箇所はシッカリとしていてポーズを付けても下がってくることはありません。

ネックとなる点は値段が高い点でしょうか。現在Hi-νガンダムはVer.Kaが発売されていますが、値段が7,000円(税別)と変わりません。エフェクトパーツが付属するとはいえ割高感があります。個人的には、このデザインが好き、エフェクトパーツが欲しいという方以外はVer.KaのHi-νガンダムを選ばれる方が無難かと思います。

最後までご覧頂きありがとうございました。

以上MGHi-νガンダムレビューでした。

スポンサーリンク