つみプラファクトリー

ガンプラを中心に購入、製作した模型の紹介をしています。

スポンサーリンク

HGUC ガンダムTR-6[キハールⅡ] 素組みレビュー

スポンサーリンク

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

f:id:Capybara-tf:20200625135535j:plain

プレミアムバンダイ限定 HGUC ガンダムTR-6[キハールⅡ] 2,750円(税込) 2020年6月発売

ADVANCE OF Z ティターンズの旗のもとに に登場するMS。インレの護衛を目的とした形態。ウーンドウォートにキハールより得られた開発データを元に作られた強化パーツ(飛行ユニット)を接続したもの。

 

f:id:Capybara-tf:20200625140004j:plain

f:id:Capybara-tf:20200625140018j:plain

キットはHGUCウーンドウォートの一部ランナーと新規造形パーツで構成されています。

スタンド無しでも何とか自立しますが、かなり不安定なので転倒しやすいのでスタンドを使用した方が良いです。

正面から一周

f:id:Capybara-tf:20200625140349j:plain

f:id:Capybara-tf:20200625140403j:plain

ツインアイ、頭部センサー、ブースターポッドセンサー部、コンポジットシールドブースターブレード・センサー部、両脇内側のウイング先端、股間V字は付属シールでの塗り分けになります。

殆どの箇所は成型色と付属シールでイオ炉分けが再現されていますが、細かい箇所で塗装が必要です。

  • レッド 指先、両肩棒状モールド、コンポジットシールドブースター上部
  • イエロー 肩部強化ユニットスラスター、姿勢制御用スラスター、コンポジットシールドブースタースラスター
  • グレー 各部スラスター・丸モールド内

付属品

f:id:Capybara-tf:20200625140447j:plain

専用スタンド、ラージシールドx2、MA形態用パーツ、コンポジットシールドブースタークローパーツ、交換用手首x2、コンポジットシールドブースター。

f:id:Capybara-tf:20200625140710j:plain

マーキングシール、ホイルシール各1枚。

f:id:Capybara-tf:20200625155430j:plain

モノクロの取扱説明書。

f:id:Capybara-tf:20200625140742j:plain

HGUCウーンドウォート用の一部パーツが余ります。

可動範囲

f:id:Capybara-tf:20200625140829j:plain

腕は上腕で回転し、横へは水平にまで上がります。

f:id:Capybara-tf:20200625145438j:plain

腕にはMA形態への変形機構があります。90度曲げるだけでなく、後ろ側に曲げる事も出来ます。

f:id:Capybara-tf:20200625151343j:plain

肩部強化ユニットは上下に動きます。

f:id:Capybara-tf:20200625151803j:plain

少しパーツが干渉しますが、外側に開くことも出来ます。

f:id:Capybara-tf:20200625151926j:plain

頭部は上下に動きます。

f:id:Capybara-tf:20200625151950j:plain

左右へは、ほぼ真横にまで向ける事が出来ます。

f:id:Capybara-tf:20200625152031j:plain

太ももは90度上がります。脚にはMA形態への変形機構があり、膝下は折りたたむ事が出来ます。

f:id:Capybara-tf:20200625152213j:plain

ふくらはぎ部分のパーツは展開できます。

f:id:Capybara-tf:20200625152308j:plain

脚は太もも上部で内外側に向ける事が出来ます。横へは右写真位にまで広がります。

f:id:Capybara-tf:20200625152348j:plain

ブースターポッドは上下に動きます。

f:id:Capybara-tf:20200625152604j:plain

後頭部のパーツの接続アームは赤丸箇所でそれぞれ可動します。

f:id:Capybara-tf:20200625153059j:plain

ラージシールドは手首を取り外し、前腕に挟み込む形で取り付けます。

f:id:Capybara-tf:20200625153204j:plain

f:id:Capybara-tf:20200625153218j:plain

コンポジットシールドブースターは差し替えでクローモードにする事が出来ます。

合わせ目箇所

f:id:Capybara-tf:20200627173244j:plain

すね、ブースターポッドに合わせ目があります。

f:id:Capybara-tf:20200627173332j:plain

コンポジットシールドブースターのアーム部分に合わせ目があります。

MA形態

f:id:Capybara-tf:20200625153036j:plain

MA形態への変形へは、各パーツを取り外します。

f:id:Capybara-tf:20200625153349j:plain

MA形態基部パーツに変形させた腕(中央写真左)を取り付けます。

f:id:Capybara-tf:20200625153500j:plain

ブースターポッドの向きを変え、フロントパーツを上げ固定します。

f:id:Capybara-tf:20200625153746j:plain

脚を折りたたみウイングパーツを取り付けます。

f:id:Capybara-tf:20200625153818j:plain

MA形態基部パーツに変形させたブースターポッドと脚を取り付けます。

f:id:Capybara-tf:20200625153907j:plain

姿勢制御スラスターを分解しMA形態基部パーツに取り付けます。

f:id:Capybara-tf:20200625154137j:plain

肩部強化ユニットとラージシールドを合体させ、MA形態基部パーツに取り付けます。

f:id:Capybara-tf:20200625154251j:plain

後頭部ユニットを分解し組み替え、MA形態基部パーツに取り付ければ完成です。

f:id:Capybara-tf:20200625154445j:plain

f:id:Capybara-tf:20200625154458j:plain

f:id:Capybara-tf:20200625154511j:plain

f:id:Capybara-tf:20200625154525j:plain

f:id:Capybara-tf:20200625154737j:plain

MA形態は、アッシマーの様な円盤型の形をしています。

差し替えでの変形と言う事もあり、ぐらついたりする事もなくMA形態でも各部しっかりとしています。ポロポーションも良いです。

f:id:Capybara-tf:20200625154804j:plain

MA形態時には、写真のMS形態時用のパーツが余ります。

大きさ比較

f:id:Capybara-tf:20200625154909j:plain

RGガンダムより一回り以上大きいです。

ポージング

f:id:Capybara-tf:20200625155220j:plain

f:id:Capybara-tf:20200625155237j:plain

f:id:Capybara-tf:20200625155253j:plain

f:id:Capybara-tf:20200625155309j:plain

f:id:Capybara-tf:20200625155331j:plain

f:id:Capybara-tf:20200625155344j:plain

まとめ

差し替え変形と言う事もあり、MS・MA両形態共にプロポーションも良く、カッコ良くまとまっています。合わせ目箇所も少なく、色分けも良好で素組みでも十分な出来です。

特に欠点の無い良いキットですが、難点を上げるとすれば少し動かしずらい点になります。両肩に装備された大型のユニットとラージシールドでコンポジットシールドブースターを持たせた際パーツが干渉し動かしづらいです。ポーズを付けるにも制限されていまいます。

動かしずらい点がある以外特に欠点もない良いキットです。A.O.Z好きな方にはお勧めです。

icon icon

最後までご覧頂きありがとうございました。

以上HGUCガンダムTR-6[キハールⅡ]素組みレビューでした。

スポンサーリンク