つみプラファクトリー

ガンプラを中心に購入、製作した模型の紹介をしています。

スポンサーリンク

HGUC ジーラインスタンダードアーマー 素組みレビュー

スポンサーリンク

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

プレミアムバンダイ限定 HGUC RX-81STジーラインスタンダードアーマー 3,300円(税込) 2024年2月発売

PS3で発売された機動戦士ガンダム戦記に搭乗するMS。部品の互換性や状況に応じた武装の換装をコンセプトに開発。ジーラインスタンダードアーマーは基本フレームにスタンダードアーマーと専用追加バックパックを装備した形態。

 

キットは一部パーツ差し替えで、ジーライン、ジーラインスタンダードアーマー、ジーラインスタンダードアーマー(フル装備)の3形態を再現できます。

上記写真はジーラインスタンダードアーマー(フル装備)になります。

 

正面から一周

バイザー内の頭部カメラ、頭部センサー、フロントアーマーのV字、脚アーマー側面のダークブルーとグレーは付属シールでの塗分けになります。

塗装が必要な箇所は、両肩・フロントアーマー・基本フレーム時脚側面の丸モールド、頭部バルカン周りとバーニア内・ふくらはぎフィン状パーツのオレンジ、ガトリングスマッシャーの青とオレンジ、通常用バックパック上部の白になります。

付属品

ショーとビームライフル、武器持ち手、シールド、ビームサーベル刃x2、通常用バックパック、基本フレーム時の胸パーツ、平手。

ホイルシール1枚。

可動範囲

腕は上腕のロール軸で回転し、肘は180度曲がります。横へは水平にまで上がります。

また、肩関節は前方に引き出すことができます。

腕は肘下のロール軸でも回転させることができます。

頭部は上下に動きます

左右へは真横にまで向けることができます。

腰は360度回転します。

前後にも動きます。

左右に傾けることもできます。

膝関節は伸縮し、可動範囲を広げることができます。

太ももは90度上がり、膝は180度曲がります。

足首は上下に動きます。

左右にも動きます。

脚は太もも上部で内外側に向けることができます。横へは水平にまで広がります。

股関節の接続軸は前後にスイングします。

脚側面のスラスターは360度回転します。

バックパックのガトリングは上下に動きます。

スタビライザーも上下に動きます。

リアアーマーのビームサーベルは取り外すことができます。

ジーラインスタンダードアーマー

バックパックのガトリングスマッシャーとリアアーマーのビームサーベルラックを取り外し、高機動用バックパックにビームサーベルを取り付けるとジーラインスタンダードになります。

ジーライン

ジーラインスタンダードアーマーから各アーマーパーツを取り外し、胸上部のパーツを交換、通常用のバックパックを取り付ければジーライン(基本フレーム)になります。

合わせ目箇所

ガトリングに合わせ目があります。

大きさ比較

ジーラインスタンダードアーマーの設定頭頂高は19.2m。RGガンダムより頭半分ほど大きいです。

ポージング

まとめ

少し塗装が必要な箇所がありますが、HGシリーズとしては細かくパーツ分けがされており、これだけ色分けが再現されていれば十分かと思います。

合わせ目は殆ど出ませんし、素組みでも十分カッコイイです。

可動範囲は広く良く動きますし、3形態再現でき個人的には文句のないできとなっています。

残り2つ、ライトアーマーやアサルトアーマーの発売にも期待したいですね。

 

icon icon

 

 

最後までご覧頂きありがとうございました。

以上HGUCジーラインスタンダードアーマー素組みレビューでした。

スポンサーリンク