つみプラファクトリー

ガンプラを中心に購入、製作した模型の紹介をしています。

スポンサーリンク

MODEROID 天のゼオライマー 素組みレビュー

スポンサーリンク

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

MODEROID 天のゼオライマー 5,900円(税込) 2022年7月発売

グッドスマイルカンパニーから発売されているMODEROIDシリーズより天のゼオライマーがキット化されました。

 

頭部、両肩は彩色済みのパーツとなっており、目・手の甲・胸の球体パーツはクリアーパーツが使用されています。

正面から一周

背面のウイング部の黒とイエローは付属シールでの塗分けになっています。

彩色済みパーツ、成形色と付属シールで色分けはほぼ再現されており塗装が必要な箇所はありません。

付属品

平手x2、メイオウ攻撃時の手の甲パーツx2。

ホイルシール。

組立て説明書。

上記パーツが余ります。

脇や脚側面等にあるイエローパーツはクリアーパーツに置き換えることもできます。

可動範囲

腕は上腕のロール軸で回転し、肘は90度曲がります。横へは水平にまで上がります。

また、肩関節は前方に引き出すことができ、腕は上腕だけでなく肘上のロール軸でも回転します。

肘関節は引き出し式となっています。

肩は赤丸の胴体との接続部でも上下に動きます。

手の甲のパーツは可動します。

頭部は上下に動きます。

左右へは真横近くにまで動きます。

腰は約45度回転します。

太ももは90度上がり、膝は90度以上曲がります。

足首は上下に動きます。

左右にも動きます。

足首だけでなくつま先と踵も動きます。

脚は太もも上部で内外側に向けることができます。横へは水平近くにまで広がります。

合わせ目箇所

両肩に合わせ目があります。

上腕と脚の裏側に合わせ目あります。

前腕の裏側とアンクルアーマー側面に合わせ目があります。

背面のウイング部に合わせ目があります。

大きさ比較

MODEROID天のゼオライマーはNONスケールキット。RGガンダムより二回り以上大きいです。

ポージング

まとめ

MODEROIDはパトレイバーシリーズしか組み立てことがないのですが、パーツの調整が必要な箇所も少なくパトレイバーシリーズと比べ組み立てやすかったです(2・3か所ダボ穴のカットを行ったくらいです)。

不満な点といえば、関節がギチギチ音が鳴るくらい少し硬く折れるんじゃないかと心配になった点くらいです。可動範囲も腰回りが少し狭いかなと思ったくらいで、それ以外の箇所は良く動きます。合わせ目箇所は多々ありますがそれほど気になりませんし、色分けも良くできています。

昔バンダイから発売されたスーパーロボット超合金のゼオライマーと比べるとガッシリとしたプロポーションになっていますが、個人的にはこのプロポーションもカッコ良くて好きです。

MODEROIDシリーズでは結構マイナーな物もキット化されているので、残りの八卦ロボのキット化にも期待したいですね。

最後までご覧いただきありがとうございました。

以上MODEROID天のゼオライマー素組みレビューでした。

スポンサーリンク