つみプラファクトリー

ガンプラを中心に購入、製作した模型の紹介をしています。

スポンサーリンク

HGBD グリモアレッドベレー 素組みレビュー

スポンサーリンク

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

HGBD グリモアレッドベレー 1,980円(税込) 2018年4月発売

ガンダムビルドダイバーズに登場するガンプラ。ロンメルがグリモアをベースにビルドした機体。汎用性に優れていたベース機のさらなる実戦的な機能拡張をコンセプトに、安全マージンを無視した限界領域にまで改修が加えられている上級者向けの機体。

 

HGグリモアのバリエションキット。

頭部カメラとミニモアのカメラは無色のクリアーパーツが使用されており、内部に貼るシールで色分けを再現しています。

正面から一周

頭部カメラと後頭部センサー、ミニモアのカメラとセンサ部ー、首回り前面とサイドアーマーのブルー、アサルトライフルセンサー部、右ひざの星マークは付属シールでの塗分けになります。

塗装が必要な箇所は、シザークロウとプラズマナイフ刃のシルバー、各モールド内の黒になります。

付属品

アサルトライフル、ミニモアx2、平手、シールド。

ホイルシール1枚。

上記パーツが余ります。

可動範囲

腕は上腕のロール軸で回転し、肘は90度曲がります。横へは約45度上がります。

また、肩関節は前方に引き出すことができます。

頭部は少しですが上下に動きます

左右へは約30度程回転します。

腰は360度回転します。

前に屈ませることはできますが、後ろには余り動きません。

少しですが左右に傾けることもできます。

太ももは90度上がり、膝は90度曲がります。

足首は上下に動きます。

左右にも動きます。

脚は太もも上部で少しですが内外側に向けることができます。

横へは水平にまで広がります。

つま先のクロウは展開。また、踵の車輪は回転します。

すねのクロウは展開し、接続部で360度回転します。

リアアーマー裏側に収納されているプラズマナイフは取り出すことができます。

背面のミニモアザックにはミニモア2体とプラズマナイフ2本が収納されています。

ミニモアとプラズマナイフは取り出すことが可能です。

ミニモアの脚と腕はそれぞれ前後に動き、左手にプラズマナイフを持たせることができます。

アサルトライフルのグリップは左右に動きます。

アサルトライフルはバレル部、レシーバー部(サブマシンガン)、アンダーバレル部(グレネード)、ストック部(ハンドガン)に分離します。

合わせ目箇所

胴体の側面とふくらはぎ、車輪に合わせ目があります。

腕の前後に合わせ目が出ます。

アサルトライフルに合わせ目があります。

大きさ比較

グリモアレッドベレーの設定頭高は16.5m。RGガンダムより頭半分ほど小さいです。

ポージング

まとめ

ボトムズのレッドショルダーが元ネタだと思いますが、グリモアに上手くマッチしていてカッコいいです。

脚のクロウ展開等ギミックも凝っていますし、付属するミニモア等プレイバリューの高いキットだと思います。

余ったパーツを使用すれば両肩を赤くすることも可能ですし、ミニモアの頭部と交換し緑の頭部にすることもできます。

腕前面に合わせ目が出る点は少し残念ですが、色分けは良く組み立てやすい良いキットです。

ビルドダイバーズ好きな方、グリモアレッドベレー好きな方、お勧めです。

 

 
最後までご覧頂きありがとうございました。
以上HGBDグリモアレッドベレー素組みレビューでした。

スポンサーリンク