つみプラファクトリー

ガンプラを中心に購入、製作した模型の紹介をしています。

スポンサーリンク

RE/100 バウ 素組みレビュー

スポンサーリンク

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

f:id:Capybara-tf:20200407183303j:plain

RE/100 AMX-107バウ 3,850円(税込) 2016年11月発売

機動戦士ガンダムZZに登場するMS。ネオ・ジオンが、Zガンダムを始めとするZプロジェクト系MSを参考に開発した可変分離型MS。上・下半身が分離しバウ・アタッカー、バウ・ナッターに変形する。パイロットはグレミー・トト。

 

f:id:Capybara-tf:20200407183553j:plain

f:id:Capybara-tf:20200407183613j:plain

RE/100シリーズと言う事で内部フレームの無い構造になっていますが、MA形態であるバウ・アタッカー、バウ・ナッターへの分離変形が再現されています。

正面から一周

f:id:Capybara-tf:20200407184028j:plain

f:id:Capybara-tf:20200407184046j:plain

モノアイ、ビームライフルセンサー、バックパックプロペラントタンクイエローラインは付属シールでの塗り分けになります。

殆どの色分けは成型色で再現されていますが、前腕ダクト、各バーニア、シールドメガ粒子砲周り、ビームライフルのケーブルは塗装が必要です。

付属品

f:id:Capybara-tf:20200407184608j:plain

ビームサーベル刃x2、ビームライフル、シールド、MA形態時スタンド用パーツx2。

f:id:Capybara-tf:20200407184553j:plain

マーキングシール、ホイルシール各1枚。

可動範囲

f:id:Capybara-tf:20200407184944j:plain

腕は上腕のロール軸で回転し、肘は90度曲ります。横へは水平にまで上がります。

f:id:Capybara-tf:20200407185955j:plain

前腕のグレネードランチャーはハッチが開閉します。

f:id:Capybara-tf:20200407190052j:plain

前腕裏側のビームサーベルは取り外し可能です。

f:id:Capybara-tf:20200407185204j:plain

頭部は上下に動きますが、大きくは動きません。

f:id:Capybara-tf:20200407185251j:plain

左右へは約45度回転します。

f:id:Capybara-tf:20200407185330j:plain

腰は僅かに動く程度です。前後左右への可動はありません。

f:id:Capybara-tf:20200407185422j:plain

太ももは90度上がり、膝は180度曲ります。

f:id:Capybara-tf:20200407185456j:plain

足首は上側には動きますが、下側には殆ど動きません。

f:id:Capybara-tf:20200407185822j:plain

足首は少しですが左右に動きます。

f:id:Capybara-tf:20200407185856j:plain

脚は太もも上部で外側に向ける事が出来ます。内側へは殆ど動きません。

横へは水平近くにまで広がります。

f:id:Capybara-tf:20200407190411j:plain

MA形態時ウイングになるサイドアーマーは上下に可動。

f:id:Capybara-tf:20200407190513j:plain

バックパック、ウイングは四角部分で回転し、丸部分で上下に動きます。

f:id:Capybara-tf:20200407190618j:plain

合わせ目箇所

f:id:Capybara-tf:20200407190658j:plain

ビームライフルの一部に合わせ目が出ます。

本体は合わせ目箇所がモールド処理されている為、合わせ目が発生する箇所はありません。

MA形態 バウ・アタッカー

f:id:Capybara-tf:20200407190952j:plain

上半身と下半身を固定している赤四角部分のパーツを外し上半身と下半身を分離します。

f:id:Capybara-tf:20200407191140j:plain

コクピット部分を上げ、頭部を下側に動かします(左)。バックパックとウイングの角度を調整します(右)。

f:id:Capybara-tf:20200407191337j:plain

胴体下部にビームライフル、シールドを取り付け(左)。手首を取り外し、肩アーマーを下げ、腕を下側に折りたたみます(右)。

f:id:Capybara-tf:20200407191446j:plain

f:id:Capybara-tf:20200407191521j:plain

f:id:Capybara-tf:20200407191533j:plain

f:id:Capybara-tf:20200407191547j:plain

MA形態 バウ・ナッター

f:id:Capybara-tf:20200407191645j:plain

つま先を折りたたみます(右)。

f:id:Capybara-tf:20200407191722j:plain

脚を外側に向け、サイドアーマーを上げ回転します(左)。フロントアーマーと太もも内側を固定します(右)。後は脚を広げて完成です。

f:id:Capybara-tf:20200407191844j:plain

f:id:Capybara-tf:20200407191927j:plain

f:id:Capybara-tf:20200407191940j:plain

f:id:Capybara-tf:20200407191954j:plain

大きさ比較

f:id:Capybara-tf:20200407192044j:plain

バウの設定全高は22.05m。MGシャア専用ザクVer.2.0より頭一つ大きいです。

ポージング

f:id:Capybara-tf:20200407205353j:plain

f:id:Capybara-tf:20200407205408j:plain

f:id:Capybara-tf:20200407205423j:plain

f:id:Capybara-tf:20200407205438j:plain

f:id:Capybara-tf:20200407205454j:plain

まとめ

RE/100シリーズと言う事もあり組み立てやすいです。合わせ目も出ず、色分けもほぼ完璧で素組みでも十分な仕上がりになりますが、全身にモールドが施されているので、スミ入れをしてやるだけでもグッと完成度が上がると思います。可変機構がありますが、MS・MA形態共にプロポーションも良くカッコイイです。バウ好きな方にはお勧めです。

最後までご覧頂きありがとうございました。

以上RE/100バウ素組みレビューでした。

スポンサーリンク