MG RMS-106ハイザック 3,300円(税込) 2004年8月発売
機動戦士Zガンダムに登場するMS。1年戦争終結後に新規の機体として初めて量産されたMS。ザクをベースに作られており、新型と言うよりはザクとジムのブレンド機となっている。試験的に運用されていたリニアシート、360度モニターを初めて搭載した機体。ビーム兵器は運用可能ですが、中途半端なジェネレーター出力の為ビームラーフルとビームサーベルどちらか一基しか搭載できない欠点があります。
キットはティターンズ仕様のカラーであるグリーン。腕と脚の動力ケーブルは軟質素材が使用されています。
素組みではなく一部パーツの塗装、スミ入れ、デカール貼り、つや消しクリアーコートを行っています。塗装箇所は頭部・胸部動力パイプの黄、バーニアのガンメタル、モノアイの蛍光ピンクになります。
正面から一周
つま先のグレーは付属シールによる塗り分けになります。モノアイは塗装してますが付属シールので塗り分けも可能です。それ以外の箇所は成型色で色分再現されています。塗装が必要な箇所は赤成型のバーニア外側位になります。
付属品
ミサイルポッド、ビームライフル、120mmザクマシンガンカスタム、ヒートホーク、ビームサーベル、シールド、1/100スケールフギュア。
ヒートホークはグレー一色の為塗装が必要です。
ホイルシール、マーキングシール、ドライデカール各1枚付属しますが、使用済みの為手元にありません。ご了承願います。
可動範囲
右腕はシールドの向きを変える必要がありますが、両腕ともに水平近くにまで上がります。
腕は上腕のロール軸で回転し、肘は90度曲ります。腕のケーブルは軟質素材の為上腕を回転させる事可能ですが、少しひっぱられる感じがあります。
また、肩関節は前方に引き出すことが出来ます。
頭部は大きく上に向ける事が出来き、真横にまで向ける事が出来ます。
頭部カバーは開閉可能。赤丸の箇所を動かすことでモノアイを左右に動かすことが出来ます。
腰は約45度回転します。腰はボールジョイント接続。少しぐらつく程度で前後左右への可動はありません。
太ももは90度上がり、膝は90度以上曲がります。
股関節はボールジョイント接続。内外側へは左写真位にまで動きます。横へは右写真位にまで広がります。
足首は上下に可動します。
また、足首は左右にも動きます。
股関節の接続軸は前後に可動します。
コクピットハッチは開閉します。
脚側面のスラスターカバーは少しですが開閉します。
バックパックの各部は矢印の方向に可動し、赤丸の箇所で回転します。
リアアーマーのビームサーベルは取り外し可能です。
ビームサーベルを取り外したオプションラックにはミサイルポッドを取り付け出来ます。
ミサイルポッドにはヒートホークを取り付ける事が出来ます。
シールド内にはエネルギーパックが収納されています。
合わせ目箇所
スパイクアーマーと前腕の一部に合わせ目があります。
胴体の上面、バックパックの一部に合わせ目が出ます。
ザクマシンガン、ビームライフルに合わせ目が出ます。
ミサイルポッド、ヒートホークに合わせ目があります。
大きさ比較
ハイザックの設定全高は18m。MGシャア専用ザクVer2.0.と比べるとほぼ同じ大きさです。
ポージング
まとめ
2004年発売の古いキットと言う事もあり、MGザクVer2.0.の様な肩シールド・スパイクアーマーの引き出し機構が無かったり、スパイクアーマーに合わせ目が出たりしますが、良く出来た完成度の高いキットになっています。
付属する武装も豊富で、可動範囲は広く良く動きます。プロポーションも良く、色分けも良く再現されていて、素組みでも十分なカッコ良さです。
難点を上げるとすれば使用されている軟質素材でしょうか。素組みなら良いのですが、塗装する場合は手間が掛かり大変です。
最後までご覧頂きありがとうございました。
以上MGハイザックレビューでした。