つみプラファクトリー

ガンプラを中心に購入、製作した模型の紹介をしています。

スポンサーリンク

MG 量産型ゲルググ 製作編その5

スポンサーリンク

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

前回の製作編から約2ヶ月経ってしまいました・・・。

余り時間が取れず殆ど進んでいないため、今回は中間報告な感じになります。

前回までで外装パーツの塗装は終わっているので、組み立て可能なパーツは組み立てて外装パーツにスミ入れ、デカール貼りを行いました。

f:id:Capybara-tf:20201215230727j:plain

f:id:Capybara-tf:20201215230743j:plain

f:id:Capybara-tf:20201215230713j:plain

f:id:Capybara-tf:20201215230808j:plain

肩や脚のラインデカールは、ハセガワから発売されているホワイトフィニッシュ(下記写真)を1mm幅で切り出して貼り付けています。脚のラインデカールは曲線になるため一本線だと難しく分割した形に変更しています。それ以外の箇所はキットに付属するデカールを使用しています。

f:id:Capybara-tf:20201215231337j:plain

f:id:Capybara-tf:20201215231630j:plain

リアアーマーのバーニアはキットのままだとシンプルすぎて味気ないので、付属バーニアを基部にしてウェーブのZバーニアに変更します。

 

気付かなかったのですが、写真で見てみるとスミ入れのはみだし箇所が結構残っていますね(;^_^A。後で拭き取っておこうと思います。

 

殆ど進んでいませんが、今回はここまでになります。

残りは関節部・バーニアの塗装、ビームマシンガンの処理。少しずつでも進めて、何とか今年中に完成できればと思います。

 

これまでの製作過程はこちらになります。 

www.tsumipla-factory.com

www.tsumipla-factory.com

www.tsumipla-factory.com

www.tsumipla-factory.com

 

最後までご覧頂きありがとうございました。

以上MG量産型ゲルググ製作編その5でした。 

スポンサーリンク