つみプラファクトリー

ガンプラを中心に購入、製作した模型の紹介をしています。

スポンサーリンク

MG エールストライクガンダム レビュー

スポンサーリンク

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

f:id:Capybara-tf:20200502222902j:plain

MG GAT-X105エールストライクガンダム 4,180円(税込) 2003年9月発売

機動戦士ガンダムSEEDに登場するMS。モルゲンレーテ社が開発した地球連合軍の試作型MSストライクガンダムに高機動戦闘用ストライカーパック「エールストライカー」を装備した状態。パイロットはキラ・ヤマト、ムウ・ラ・フラガ。

 

f:id:Capybara-tf:20200502223322j:plain

f:id:Capybara-tf:20200502223337j:plain

劇中でも一番活躍したエールストライカー装備型。

写真では素組みではなく部分塗装、スミ入れ、デカール貼り、つや消しクリアーコートを行っています。

正面から一周

f:id:Capybara-tf:20200502224414j:plain

f:id:Capybara-tf:20200502224426j:plain

ツインアイ、頭部センサーは付属シールでの塗り分けになります。

殆どの色分けは成型色で再現されていますが、両頬ダクト内・エールストライカースラスタ―内・シールド裏のグレー、リアアーマーの赤は塗装が必要です。

付属品

f:id:Capybara-tf:20200502224906j:plain

ビームライフル、シールド、ビームサーベル刃x2、1/100スケールフィギュア。

ホイルシール、マーキングシール、ドライデカール各1枚付属しますが、使用済みの為手元にありません。ご了承ください。

f:id:Capybara-tf:20200502225108j:plain

カタパルトをイメージした専用のスタンドが付属します。

f:id:Capybara-tf:20200502225236j:plain

スタンドの支柱は折り畳み収納できます。足を乗せるブロックは前後にスライド可動します。

f:id:Capybara-tf:20200502231514j:plain

スタンドのケーブルはリアアーマーに接続する事が出来ます。

可動範囲

f:id:Capybara-tf:20200502225419j:plain

腕は上腕のロール軸で回転し、肘は180度曲ります。横へは水平にまで上がります。

また、肩関節は前後に動きます。

エールストライカー未装着状態なら、腕はほぼ真上にまで上がるのですが、装着時には両肩上にストライカーパーツが来るため可動が妨げられてしまいます。

f:id:Capybara-tf:20200502225513j:plain

頭部は上下に大きく動きます。

f:id:Capybara-tf:20200502225536j:plain

真横にまで向ける事が出来ますが、かなり窮屈です。

f:id:Capybara-tf:20200502225628j:plain

腰は少しですが回転します。

f:id:Capybara-tf:20200502225703j:plain

横へも僅かですが動きます。

f:id:Capybara-tf:20200502225730j:plain

また、腰は前後にも動きます。

f:id:Capybara-tf:20200502225807j:plain

コクピットハッチは開閉可能です。

f:id:Capybara-tf:20200502225829j:plain

太ももは90度上がり、膝は180度曲ります。

曲げると太ももの装甲はスライド可動します。膝アーマは独立して動きます。

f:id:Capybara-tf:20200502225952j:plain

足首、つま先は大きく上下に動きます。

f:id:Capybara-tf:20200502230019j:plain

足首は左右にも動きます。足首回りは良く動くのですがアンクルアーマーが外れやすいです。

f:id:Capybara-tf:20200502230230j:plain

股関節はボールジョイント接続。脚は内外側に向ける事が出来ます。横へは右写真位にまで広がります。

f:id:Capybara-tf:20200502230327j:plain

サイドアーマーは開閉し、内部にはアーマーシュナイダーが収納されています。

f:id:Capybara-tf:20200502230708j:plain

折り畳まれたアーマーシュナイダーは展開可能です。

f:id:Capybara-tf:20200502230810j:plain

エールストライカーのスラスタ―、ウイングはそれぞれ可動します。

f:id:Capybara-tf:20200502230904j:plain

エールストライカーのビームサーベルは取り外し可能です。

f:id:Capybara-tf:20200502230941j:plain

エールストライカーは取り外し可能で、ストライクガンダムにすることも可能です。

合わせ目箇所

f:id:Capybara-tf:20200502231053j:plain

肘・膝関節の一部に合わせ目が出ます。

f:id:Capybara-tf:20200502231121j:plain

頭部の一部、ビームライフルに合わせ目があります。

大きさ比較

f:id:Capybara-tf:20200502231204j:plain

エールストライクガンダムの設定全高は17.72m。MGシャア専用ザクVer.2.0とほぼ同じ大きさですが、細身の為少し小さく感じます。

ポージング

f:id:Capybara-tf:20200502231344j:plain

f:id:Capybara-tf:20200502231402j:plain

f:id:Capybara-tf:20200502231415j:plain

f:id:Capybara-tf:20200502231431j:plain

f:id:Capybara-tf:20200502231443j:plain

まとめ

2004年発売の古いキットですが良い出来です。合わせ目箇所は殆どなく、可動範囲も広く良く動きます。腰関節が若干緩い感じがしますが、それ以外の関節はシッカリしていてふらつくこともありません。

難点はエールストライカーのスラスター内の塗装になります。かなり奥まった箇所の為塗装しづらかったです。

良く出来たキットですが、現在MGエールストライクは実質Ver.2.0と言っていいVer.RMが発売されています。個人的には、カタパルト型スタンドが欲しい、このプロポーションが良いという方以外は、MGエールストライクガンダムVer.RMを選ばれるのが良いかと思います。

最後までご覧頂きありがとうございました。

以上MGエールストライクガンダムレビューでした。

スポンサーリンク