つみプラファクトリー

ガンプラを中心に購入、製作した模型の紹介をしています。

スポンサーリンク

HGUC ガンダムMk-2+フライングアーマー 素組みレビュー

スポンサーリンク

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

f:id:Capybara-tf:20190816181548j:plainHGUC-053 ガンダムMk-2+フライングアーマー 2,000円(税別) 2005年5月発売

機動戦士Zガンダムに登場するMS。ティターンズによって開発されムーバブルフレームを採用した最初の機体。運用試験中に奪取されエゥーゴの手に渡る事に。主なパイロットはカミーユ・ビダン、エマ・シーン。

 

f:id:Capybara-tf:20190816190612j:plainバルカンポッドにハイパー・バズーカと武装が豊富です。

正面から一周

f:id:Capybara-tf:20190816191512j:plain

f:id:Capybara-tf:20190816191528j:plainツインアイと頭部センサーは付属シールでの塗り分けになります。それ以外の塗り分けはほぼ成型色で再現されています。バックパックのケーブルはメッシュパイプが使用されています。

付属品

f:id:Capybara-tf:20190816191755j:plainビームライフル、ハイパー・バズーカ、バルカンポッド、シールド、手首一体型ビームサーベル。

可動範囲

f:id:Capybara-tf:20190816191917j:plain肘は90度以上曲がり、横へは水平以上にまで上がります。

f:id:Capybara-tf:20190816202100j:plain腰は約45度回転します。

f:id:Capybara-tf:20190816202432j:plain首は写真の様に上下左右稼働します。

f:id:Capybara-tf:20190816202519j:plain膝は90度曲ります。横へは余り広がりません。

合わせ目箇所

f:id:Capybara-tf:20190816202640j:plain脚の前側は太腿から甲に掛けて、後ろ側は太腿からふくらはぎに掛けて合わせ目が出ます。

f:id:Capybara-tf:20190816202854j:plain前腕の前後に合わせ目があります。

f:id:Capybara-tf:20190816202927j:plain

頭部の中央、肩、バックパックの側面に合わせ目があります。

大きさ比較

f:id:Capybara-tf:20190816203321j:plain

ガンダムMk-Ⅱの設定全高は18.5m。RGガンダムとほぼ同じ大きさです。

フライングアーマー

f:id:Capybara-tf:20190816203026j:plain

f:id:Capybara-tf:20190816203118j:plain

f:id:Capybara-tf:20190816203139j:plainMk-2との大きさ比較。

f:id:Capybara-tf:20190816203757j:plain腕部用マウントラッチやフットレストの赤は別パーツで色分されてます。

f:id:Capybara-tf:20190816203913j:plain

ホバーノズルも赤で色分けされており、展示用スタンドも付属します。

ポージング

f:id:Capybara-tf:20190816204042j:plain

f:id:Capybara-tf:20190816204054j:plain

f:id:Capybara-tf:20190816204107j:plain

f:id:Capybara-tf:20190816204126j:plain

まとめ

ガンダムMk-2はリニューアル版が発売されてますが、こちらの旧版のMk-2も悪くはありません。合わせ目箇所が多いという欠点はありますが、可動範囲も悪くなく、劇中のがっしりとしたイメージのプロフォーションも良く再現されていて良いキットです。後もう一つのマイナス点としては右手首は握り手が無く武器の持ち手しか付属しません。フライングアーマーはこのキットでしか手に入りませんし旧版を選ぶのも全然有りだと思います。 

最後までご覧頂きありがとうございました。

以上HGUCガンダムMk-2+フライングアーマー素組みレビューでした。

スポンサーリンク