つみプラファクトリー

ガンプラを中心に購入、製作した模型の紹介をしています。

スポンサーリンク

HGUC ゲルググ ウェルテクス 素組みレビュー

スポンサーリンク

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

f:id:Capybara-tf:20210619205914j:plain

プレミアムバンダイ限定 HGUC MS-14J/BRゲルググ ウェルテクス 2,750円(税込) 2021年6月発売

機動戦士ガンダムMSV-R ジョニー・ライデンの帰還 に登場するMS。ウェルテクスプロジェクトにより開発されたキマイラ隊の主力MS。

 

f:id:Capybara-tf:20210619210350j:plain

f:id:Capybara-tf:20210619210404j:plain

HGUCシャア専用ゲルググのバリエーションキット。

ウェルテクス再現のためHGUCリゲルグやHGUCヤクトドーガの一部ランナーが付属します。

正面から一周

f:id:Capybara-tf:20210619210822j:plain

f:id:Capybara-tf:20210619210840j:plain

モノアイ、ビームライフル(リゲルグ用)とバックパックのセンサー部は付属シールでの塗分けになります。

ビームライフルとメガガトリングガンのセンサー部、足の裏のバーニアは塗装が必要です。

付属品

f:id:Capybara-tf:20210619211307j:plain

ビームライフル、ビームライフル(リゲルグ用)、ロケットランチャー、メガガトリングガン、シールド、ビームナギナタ、ビームナギナタ刃x2、交換用手首x4、ビームナギナタ取り付け用パーツ、アクティブバインダーバーニアパーツx2。

手の甲パーツは4つしか付属しないので付け替える必要があります。

f:id:Capybara-tf:20210619211747j:plain

ホイルシール1枚。

f:id:Capybara-tf:20210619211805j:plain

モノクロの取扱説明書。

f:id:Capybara-tf:20210619211826j:plain

ゲルググ、リゲルグ、ヤクトドーガ用の一部パーツが余ります。

可動範囲

f:id:Capybara-tf:20210619211937j:plain

腕は上腕のロール軸で回転し、肘は90度曲がります横へは水平以上にまで上がります。

また、肩関節は前方に引き出すことができます。

f:id:Capybara-tf:20210619212027j:plain

頭部は少しですが上側に動きます。

f:id:Capybara-tf:20210619223911j:plain

左右へは真横にまで向けることができます。

f:id:Capybara-tf:20210619224048j:plain

頭頂部のカバーを外せばモノアイを左右に動かすことができます。

f:id:Capybara-tf:20210619224201j:plain

腰は360度回転します。

f:id:Capybara-tf:20210619224231j:plain

腰上部で前後に動かすことができます。

f:id:Capybara-tf:20210619224325j:plain

左右に傾けることもできます。

f:id:Capybara-tf:20210619230715j:plain

太ももは90度上がり、膝は180度曲がります。サイドフロントアーマーを外側に引き出すことで可動範囲を広げることができます。

f:id:Capybara-tf:20210619224431j:plain

足首は上下に動きます。

f:id:Capybara-tf:20210619224457j:plain

足首は左右にも動きます。

f:id:Capybara-tf:20210619224654j:plain

股関節はボールジョイント接続。脚は内外側に向けることができますが、余り大きくは動きません。横へは約45度広がります。

f:id:Capybara-tf:20210619224814j:plain

f:id:Capybara-tf:20210619224830j:plain

アクティブバインダーは青丸箇所で360度回転し、赤丸箇所で前後に黄丸箇所で上下に動きます。

f:id:Capybara-tf:20210619225039j:plain

バックパックのミサイルポッドは差し替えで開閉します。

f:id:Capybara-tf:20210619225219j:plain

アクティブバインダー内のバーニアは、3基タイプと2基タイプそれぞれ選んで取り付けることができます。

f:id:Capybara-tf:20210619225409j:plain

リアアーマーは差し替えでビームナギナタを取り付けることができます。

f:id:Capybara-tf:20210619225530j:plain

ビームナギナタはシールド裏にも取り付けることができます。

f:id:Capybara-tf:20210619230921j:plain

f:id:Capybara-tf:20210619230945j:plain

メガガトリングガン、ロケットランチャーのグリップは青丸箇所で可動します。

合わせ目箇所

f:id:Capybara-tf:20210619225637j:plain

胴体、両肩アーマー、脇腹に合わせ目があります。

f:id:Capybara-tf:20210619225721j:plain

膝側面、膝関節、ふくらはぎに合わせ目が出ます。

f:id:Capybara-tf:20210619225758j:plain

前腕の内側、バックパックの一部に合わせ目があります。

f:id:Capybara-tf:20210622195353j:plain

両肩に合わせ目があります。

f:id:Capybara-tf:20210619225842j:plain

ビームライフル(リゲルグ用)、メガガトリングガンに合わせ目があります。

f:id:Capybara-tf:20210619231034j:plain

ロケットランチャー、ビームライフルに合わせ目があります。

大きさ比較

f:id:Capybara-tf:20210619231113j:plain

ゲルググウェルテクスの設定全高は19.2m。RGガンダムより一回りほど大きいです。

ポージング

f:id:Capybara-tf:20210619231244j:plain

f:id:Capybara-tf:20210619231257j:plain

f:id:Capybara-tf:20210619231310j:plain

f:id:Capybara-tf:20210619231325j:plain

f:id:Capybara-tf:20210619231426j:plain

f:id:Capybara-tf:20210619231443j:plain

まとめ

パーツの流用ができるとはいえまさかのキット。

ベースとなっているHGUCゲルググの出来が良いこともあり、ウェルテクスも良い出来です。可動範囲は広く良く動きます。少し合わせ目の目立つ箇所がありますが、塗装が必要な箇所も殆どなく素組みでも十分です。合計4つの武器や左手も武器持ち手が付属する点もうれしいです。

膝のひし形を黒に塗り替えてやればジョニーライデン専用機を再現できますし、HGUCゲルググキャノンのバックラーシールド装着し色を塗り替えればテスタロッサも再現できます。

カラーリング再現のため、色違いの同じパーツが多く組み間違いに注意が必要な点以外特に不満な点もなく良いキットです。ジョニーライデンの帰還、ゲルググ好きな方にはお勧めです。

icon icon

最後までご覧頂きありがとうございました。

以上HGUCゲルググウェルテクス素組みレビューでした。

スポンサーリンク