HG GUNDAM SEED-29 ZGMF-1017M2ジンハイマニューバ2型 1,500円(税別) 2005年7月発売
機動戦士ガンダムSEED DESTINYに登場するMS。ザフトの前主力量産機ジンの改良型MS。次期主力量産機ゲイツへの移行する過渡期に開発された機体。主なパイロットはサトー。
日本刀を模した斬機刀を装備したスタイルが特徴です。
正面から一周
モノアイ、フロントアーマーの黒、胴体肩横のグレーは付属シールによる塗り分けです。ほぼ成型色で塗り分けされてますが、スラスター、バーニアは塗装が必要です。
付属品
シールド、ビームカービン、斬機刀が付属します。シールドの赤は付属シールでの塗り分けです。
可動範囲
腕は水平近くにまで上がり、肘は90度曲ります。
首は横には90度曲りますが、上下には余り動きません。
腰は90度近くまで曲がります。
脚は膝は90度、横にはボールジョイント接続の為余り開きません。
バックパックのスラスターは稼働します。
合わせ目箇所
脚には太腿からすねに掛けて前後に合わせ目が出ます。
前腕の前後縦に合わせ目が出ます。
それ以外では上腕に縦に、肩アーマー、胴体の上面から側面に合わせ目が出ます。
またバックパックにも合わせ目が出ます。
大きさ比較
ジンハイマニューバ2型の設定全高は20m。トサカの分RGガンダムより大きいです。
ポージング
まとめ
元となったHGジンの出来の良さもあり、出来は良いです。合わせ目出る箇所は多々ありますが、可動範囲も悪ありませんし、色分け・プロポーション共に良く出来上がりはカッコイイです。ジン好きな方にはお勧めのキットです。
最後までご覧頂きありがとうございました。
以上HGジンハイマニューバ2型素組みレビューでした。